気になるニュースまとめ【24/02/09】
興味を引いた最近のニュースを要約してまとめています。
目次
Google Bard を含む AI関連サービスが Gemini へブランド統一
- Googleは、AIチャットボット兼アシスタントのBardをGeminiに改名し、新しいアプリとサブスクリプションオプションを導入してユーザーのインタラクションとアクセスを強化すると発表しました。
- BardをGeminiというAIモデルスイートに統合するこのリブランディングは、AI技術の開発と応用に対するGoogleのコミットメントを示す重要なステップです。
- 新しいアクセス方法には、Gemini専用のAndroidアプリとiOSのGoogleアプリ内の統合が含まれ、月額19.99ドルで高度なGemini Ultra 1.0 AIモデルへのアクセスを提供するサブスクリプションモデルがあります。
- Google WorkspaceおよびGoogle Cloudの生産性向上ツール(以前はDuet AIとして知られていた)にもGeminiのリブランディングが適用され、Gmail、Docs、Sheetsなどのさまざまなアプリケーションで強化されたAIアシスタント機能を提供します。
- Googleは、英語以外にも日本語、韓国語、その他の言語にGeminiの言語オファリングを拡大することを目指しており、より個人化されたコンテキスト認識のアシスタンスを提供するために、ユーザーのデジタルエコシステムにGeminiをさらに統合する計画です。
ARMの業績発表にあわせて株価が急騰
- Armの株価は木曜日に48%上昇し、市場価値を1160億ドル以上に押し上げ、Nvidiaの将来の収益倍率の2倍以上のプレミアムで取引されるようになりました。
- このArmの株価の急騰は、予想を上回る四半期の結果とAIへの拡大、スマートフォン技術市場の回復に関する肯定的な見通しを報告した後に起こりました。
- NvidiaとAMDがAIブームの中心的な役割を果たしているにもかかわらず、Armの前方向け収益の90倍近くの評価は、Nvidiaの33倍、AMDの46倍という低い倍率とは大きく異なります。
- Armは技術ライセンシング会社として差別化され、最新の命令セットであるArm v9を使用することで、2倍の料金を請求できる強力なロイヤルティビジネスを持っています。これは、同社のロイヤルティの15%を占めます。
- 同社は、現在の四半期に38%の年間成長を予測し、AIの発展から恩恵を受けると楽観的であり、ライセンス販売のバックログの大幅な増加を報告し、Armとその主要株主であるSoftBankにとって明るい見通しを提供しています。
ココアの先物価格が上昇中
- 西アフリカの悪天候が原因で、ココア先物価格は今年初めから1,000ドル以上、約40%上昇し、史上最高値の1トンあたり5,874ドルに達しました。
- エルニーニョ現象により西アフリカでは乾燥した気候が発生しており、世界最大のココア生産国であるガーナとコートジボワールの作物収穫量に悪影響を与えています。
- TDアセットマネジメントの商品アナリスト、Humza Hussainによると、天候パターンの変化によりココアの潜在的な収穫量が永久に損なわれる可能性があるとのことです。
- ハーシーのCEO、ミシェル・バックは、歴史的に高いココア価格のため、今年の同社の収益成長はフラットになると報告し、前年同期比で約12%減少した第4四半期の純利益を報告しました。
- レコードココア価格に直面しても、バックはハーシーのヘッジ戦略と2024年までの入力コストに関する良好な価格可視性に自信を示し、市場の変動性と入力コストの変動をナビゲートする準備ができていることを示唆しています。
石油市場に対するインドのプレゼンス
- インドの石油天然ガス大臣、ハーディープ・シン・プリは、インドがロシアから石油を購入することで、世界の原油価格を低く抑えていると述べ、ゴアで開催されたインドエネルギーウィーク会議でこの購入の影響を強調しました。
- プリは、インドが中東からの石油購入を増やす場合、世界の石油価格が現在の水準から倍増し、$150に達する可能性があると警告しました。
- 2022年2月のウクライナ侵攻以来、インドは割引されたロシア石油の輸入を大幅に増加させ、ロシアをインドの主要な原油供給源とし、中東からの輸入を記録的な低水準に減少させました。
- 赤海での緊張と中東での潜在的な紛争にもかかわらず、米国の生産レベルの高さと世界経済の減速により、石油価格は比較的安定しています。
- インドは、石油精製能力を大幅に増強し、野心的な再生可能エネルギー目標を達成することを目指しており、2030年までに電力需要の50%を再生可能エネルギーから得る計画と、2050年までに完全に再生可能エネルギーへの移行を計画していますが、現在は石炭火力発電所に大きく依存しています。
日銀の緩和姿勢はあくまでも継続
- 日本銀行の植田和男総裁は、衆院予算委員会で答弁し、マイナス金利政策の解除後も緩和的な金融環境が続く可能性が高いとの見解を再度表明しました。
- 植田総裁は、2%の物価目標の持続的かつ安定的な実現が見込まれる場合、マイナス金利を含むさまざまな大規模緩和策の継続を検討すると述べ、その具体的な内容は当時の経済・物価・金融情勢に依存するとしました。
- 内田真一副総裁がマイナス金利解除後の金融政策運営に関して短期政策金利の連続的な利上げを想定していないと発言したことを受け、市場では円安・株高が進行し、植田総裁は1月の記者会見での発言を繰り返しました。
- 1月の金融政策決定会合後の会見では、物価見通しの達成によりマイナス金利を解除する場合でも、当面は極めて緩和的な金融環境が続くと述べていました。
- 林芳正官房長官は、内田副総裁の発言が植田総裁の1月の発言と同様であると指摘し、金融政策の具体的な手法については日銀に委ねられるべきだと述べました。市場では、政策変更に対する前向きな発言や2%物価目標の実現可能性が高まっているとの情報を受け、3月か4月に正常化が行われるとの見方が強まっています。
ハイブランドがNY不動産市場でお買い物
- グッチとプラダは、58丁目から56丁目にかけての5番街沿いの物件を約200億ドルで購入し、厳しい商業用不動産市場での明るい動きとして、高級ブランドが機会を生かしていることを示しています。
- 2020年の新型コロナウイルスのパンデミック中に「ニューヨーク市は永遠に死んだ」との見出しに対してジェリー・サインフェルド氏が反論してから3年以上が経過し、5番街の2ブロックでのこの動きがニューヨークの魅力がまだ続いていることを証明しています。
- 高級コングロマリットが長期的な視野と大きな資本を背景に市場の機会を捉えていることで、マンハッタンの高級小売用不動産が迅速に回復していることが反映されています。
- 5番街の物件を所有することは、高級ブランドにとって世界の主要なショッピング通りに位置する最高の場所を確保するというグローバルなビジネス戦略の一環です。
- ビバリーヒルズ、ダラス、マイアミなどの都市と競合しながらトップブランドやその豪華な旗艦店を引き寄せることで、わずか3年前に観光地に近い5番街沿いの空き店舗が広がっていた状況から大きく変わり、ニューヨークの復活を示しています。