現在の資産状況を公開【2020年11月末】

今回も、11月末の収支状況と資産状況を公開します。

今月は、米国🇺🇲で大統領選挙が行われた結果民主党のバイデン氏が当選確実となりました。(私は内心、なんだかんだ経済優先のトランプ大統領が続投すると考えていました🤔)

トランプ大統領は新型コロナ対策に失敗したと米国民から思われているようなので、それだけ米国にとって新型コロナが脅威という事かもしれません。

株価の方に関しては、上記の大統領当確で未確定要素の一つが消えた事、またPfizer と BioNTech がワクチン開発💉に成功したというニュースが駆け巡った事による結果、世界的な異次元の低金利環境下も追い風になり

  • ダウ平均株価は過去最高の 29900 を超え 30000 目前へ到達。
  • 日経平均株価も1991年以来 29年ぶりに25,000 超え。

という、バブル相場の様相を呈してくるようになってきました。

一方で、実際の世の中は給付金や低金利の借入金でなんとか倒産・リストラは免れている企業が多くある現状を踏まえると、何かをきっかけに再び大暴落が起きるんじゃないかと内心ひやひやしています😅

損益計算書(P/L)

まずは、11月の損益計算書です。

費用(生活費/税金等)¥240,258収益(給与等)¥329,398
利益¥89,140
内、利息配当¥4,154
内、副業費用¥2,138内、副業収益¥2,434

11月の家計の収支結果は 89,140円 の利益でした。

11月は日本株の中間決算時期でもあるため、日本株の配当金だけで ¥4,154 の所得がありました。

一般的には長期投資に向かないと言われる日本株ですが、私は定期的に収益が得られる配当金が好きなので、決算時期は普段より若干ウキウキしています😄

現在のポートフォリオ

現在のポートフォリオ(現金除く)は以下のようになっています。

先月と比べて米国高配当株ETF(SPYD/HDV/SPYD)が軒並み値上がりしており、特にSPYDが月初と月末で+17%も値上がりして 100日移動平均線に並ぶレベルまで急回復したことで、私の米国高配当株ETFセクターも全体の30%近い割合まで上がっています。

SPYDが月初から月末にかけて急回復

評価額が上がるのは素直に嬉しいですが、バブル相場っぽくなってきたおかげで今月は米国株は特に買いたいものが無く、(毎月の定額積立投資を除いては)今月はネオモバで日本の個別株を数万円買い増したのみでした😌

資産評価額の状況

現在の評価損益はメイン口座の楽天証券で + 407,392 円
ネオモバ(日本個別株)の評価損益は + 111,058 円 でした。

世間はワクチン開発が成功したことで盛り上がっていますが、私のような一般庶民にまで回ってくるのは早くて来年夏ごろらしいとの事なので、まだまだ気をつけて日々を過ごしていくように心掛けていくようにします👍

(あとは万が一の暴落に備えてキャッシュ温存💰)

以上、11月末の報告でした。

それでは、また~。

スポンサーリンク