
現在の資産状況を公開【2021年05月末】
毎月末恒例の資産状況の報告です。 まず、市況としては現在米国市場は期待インフレ率が上昇して ...

決算書の読み解き方⑬【EBITDA】
今回は、企業の収益を見る上で役に立つ EBITDA という概念と、PBR 及び PER と ...

現在の資産状況を公開【2021年04月末】
毎月末恒例の資産状況の報告です。 毎年思っているような気がしますが、4月はなぜかあっという ...

リスクとリターンのバランスを考える(続)【効率的フロンティア】
本記事は、前回書いた記事(リスクとリターンのバランスについて考える)の続きとなりますので、 ...

リスクとリターンのバランスを考える【リスクの数値化】
今回は、長期投資で資産運用を考える際に大切な、リスクとリターンのバランスについて書いてみた ...

現在の資産状況を公開【2021年03月末】
2020年度が終わり、新年度に切り替わりましたね。今回も投資状況を振り返りたいと思います。 ...

【読書感想】2030年:すべてが加速する世界に備えよ
今回はお勧め本の内容というよりは、読書感想に寄った記事となります。 最近は、将来の社会はこ ...

Google スプレッドシートで自動的に株価を取得【資産管理を簡単に】
資産管理のやり方というのは人によって千差万別あると思います。 一昔前は資産管理というのは、 ...

効率的市場仮説とは?【インデックス投資の大前提】
インデックス投資や投資の勉強を始めると、どこかで耳にする"効率的市場仮説"という単語。 今 ...

現在の資産状況を公開【2021年02月末】
2月末時点の収支状況と資産状況を報告します。 振り返ると、今月は以下のような事がありました ...