現在の資産状況を公開【2020年08月末】
今回から、自分の現在の資産状況および投資状況をここに記録していこうと思います。
記録に残しておくと、後から見返した際に当時自分がどういう事を考えていたのか、当時どういう状況だったのかが分かるという楽しみがあるので良いですね😊
ちなみに私は小学生の頃の夏休みの宿題である絵日記を楽しんでやっていたタイプの人間です。(懐かしい)
損益計算書(P/L)
まず2020年8月の損益計算からです。
費用(生活費、税金等) | ¥261,275 | 収益(給与等) | ¥273,675 |
– | – | 利益 | ¥12,400 |
– | – | 内、利息配当 | ¥421 |
– | – | 内、投資損益 | ¥4,321 |
内、副業費用 | ¥19,417 | 内、副業収益 | ¥16,786 |
今月の収支結果は ¥12,400 の利益でした🙄
費用には生活費に加えて給与明細上で天引きされる社会保険や税金を含めていますが、社会保険だけで給与所得の2割近くは引かれてしまうので給与明細を見るたびにゲンナリしてしまいます💦 (といっても私より所得がもっと多いエリートサラリーマンは社会保険/税金の負担割合ももっと大きくなるのですが…)
収益は主にサラリーマンとしての給与所得ですが、私の年収は30代の中央値レベル(400万-)なので、もっと支出の最適化と副業を頑張って投資に回せる資金力を高めないといけないですね😇
利息配当は米国債券ファンドの AGG, LQD からの配当で、ドルベースでの利益を円換算したもの。
投資損益については、以前紹介したネオモバでコロナショック後からこつこつ買っていた日本の個別株のポートフォリオを、少し整理した結果生じただけの利益です。
現在のポートフォリオ
現在のポートフォリオは以下の通りとなっています。
私は株式投資自体は6年前程からやってはいたのですが、2017年8月から iDeCo を活用したインデックス投資(全米株式)を 、今年の4月から つみたてNISA を活用したインデックス投資(S&P500 + 全世界株式)を始めています。
なので今後10年、20年と時間をかけてインデックス投資に振り分けた資産が着実に育っていってくれる事を楽しみにしています⤴
そしてインデックス投資へ毎月定額で振り分ける一方、現在は現金保有率が大きいのでキャッシュフローを増やしてくれる米国高配当株ETF(VYM, HDV, SPYD) の比率を今後は増やしていきたいですね😎
資産評価額の状況
現在の評価損益はメイン口座の楽天証券で + 224,764 円。
ネオモバ(日本個別株)の評価損益は + 22,000 円 でした。
わたしは自分が特別に株式投資のセンスがある人間だとは全く思っていませんが(むしろ下手?)、現在は新型コロナ対策で世界中で過去に例が無いほどの金融緩和を行っている影響で保有資産の評価額が軒並み上がっているのを実感しています。
しかしながら現在の市況が健全とは全く思えず、そろそろGAFAM を始めとした米国株も下落に転じるのではないかな🤔、なんて空気も感じるため今後も注意して動向を見ていく必要がありますね。
それではまた〜。