現在の資産状況【2022年04月末】

さてさて、4月の資産報告です。

4月に入り桜が姿を見せたのも束の間、4月後半には早くも初夏の様相を見せる勢いで気温は上がり、季節の流れを早く感じます。

金融や投資に関する話題としては、終わりの見えないロシア-ウクライナ戦争が世界の物流や各国のエネルギー政策に影響を及ぼしまくっている状況が続いている状況のようです。

日本において目下一番大きな話題となっているのは 20年振りの水準となった円安ですね。

一般的に日本は製造業を中心に外貨を稼ぐ有力企業が多いため円安は日本経済にプラスの側面が強いとは一般的には言われますが、20年前と比べると日本企業は海外法人を立てて事業を行うのがより一般的になっており、日本企業としては儲かってても日本国内へ富の移転が行われるのか不透明な事、原発を稼働停止して石炭/石油/天然ガスといった海外からの輸入資源に頼りきったエネルギー政策になっている事(つまり円安は明らかにマイナス影響)、高齢化の進展や更なる増税不安による国民の消費マインドの低下…などなど、20年前の日本とは割と状況が違っているので今回の円安が日本経済にプラスと言い切れるかは何とも読めない所です。

まあ、私のような一般庶民に出来るのは せいぜい外貨や米国株式のような海外資産を持って対策する事くらいしかなく、それらのやるべき事をやったならそれ以上は心配しても徒労に終わるだけなので、いつもより少し倹約マインドを強めて今まで通り生活していくだけなのですが😅

1994年からの月足ドル円チャート

損益計算書(P/L)

4月の損益計算書は以下。

費用(生活費等)¥143,572収益(給与手取り他)¥252,566
投資収益¥2,996
利息配当¥2,451
利益¥108,994
(注)ドル配当の為替は 105円ベース

4月の家計収支は 108,994 円の利益で、収入に対する貯蓄率は 33.9% でした。

今月は米国株式の AT&T が傘下のワーナーブラザーズ事業をスピンオフする関係で特別口座から一般口座に強制払い出しが決まったため、その前に売却。(一般口座に払い出しは税金関係が面倒なのでやむなく💦)

現在のポートフォリオ

4月末時点のポートフォリオは以下。

現在のリスク資産総額 : 998万円
先月からの変動分:+14万円 (+1.4%)

今月は急激な円安が進んで影響で円ベースでは資産総額が増えていますが、ドルベースで見ると S&P500指数は先月末から比べて 9%近い下落をしており、FRB による金利上げ政策の影響でハイテク株中心に株価の見直しが入っている状況です。

まだまだ大きな下落があってもおかしくないので、目先の株価の動きに惑わされないような強さが試される時が来るかもしれませんね😓

それでは、また~👋

スポンサーリンク